【アウター迷子の30代メンズへ】今年買うべき「間違いない1着」はコレだ!

読み物(Read)
スポンサーリンク

冬が近づいてくると、そろそろ「今年はどんなアウターを着ようか?」と悩み始める人も多いはず。

30代以降になると、ただ暖かければいいとか、流行ってるからってだけじゃ選べなくなってきますよね。

「カジュアルだけど子どもっぽく見えない」とか、「仕事にも休日にも使える」みたいな、“大人っぽさ”と“使いやすさ”のバランスが大事になってきます。

そこで今回は、「冬 アウター メンズ」という視点から、30代以降のメンズに似合うおすすめ冬アウターを厳選してご紹介します。

シンプルだけど洗練された一着が欲しい方、通勤にも休日にも使えるアウターを探している方は必見です!

間違いない冬アウターはコレだ!

では、今年買っておいて間違いない、おすすめメンズ用冬アウターをご紹介していきます!

大人らしさを忘れず1枚でかっこいいアウターを厳選しました。

マウンテンダウンジャケット

画像出典:楽天

寒さに強くて見た目もスタイリッシュといえばこちらのアウター!

30代になって“質のいいアウターが欲しい”と思ったときに、真っ先に候補に入れてほしいのがこのマウンテンダウンジャケット!

アウトドアスペックなのに、街にもなじむデザインが絶妙なんです。

rika

街で見かけるかっこいい大人って高い確率でノースフェイスのアウター着ている気がします。

個人的には、あたたかいダウンジャケットを着ると着ぶくれしてしまうのが嫌なのですが、こちらのダウンはスッキリ着こなせるのがかっこいいと思います。

防水加工がしてあるので雨や雪が降る時期にも大活躍。

中綿も高度な技術が使われているからとにかくあたたかいのも魅力ですよね。

中綿ジャケット

画像出典:楽天

こちらはめっちゃ寒い日の本命ジャケットにおすすめ!

中綿しっかりで防寒性はばっちりな上に、シンプルなブラックのデザインがクールな大人の魅力も引き出せます。

rika

首元の衿を立てることができるのでマフラーいらずでもあたたかさをキープ!

裾にはドローコードが付いているので、お好みで絞ることが可能♪

シルエットを好きなように変更できるのもおしゃれ好きなメンズにうれしいですね。

大きめのポケットが付いているのでスマホとか手袋とかを入れるのにも便利。

オンオフ両方使える、シンプルであたたかいジャケットが1枚あると本当に便利ですよね。

生地が厚めなのでパンツはワイドストレートデニムなどスタイル良く見えてすっきりしているタイプのものが特に合うと思います♪

モッズコート

画像出典:楽天

冬のアウターにはモッズコートが着たい!というメンズも多いのではないでしょうか。

ただ、モッズコートを着るとちょっと子供っぽい印象になってしまう場合もありますよね。

そんなメンズに試していただきたいのがAUBERGEの別注モッズコート。

大人になった今だからこそ似合う、品のある仕立てと素材感。

デニムにもスラックスにも合うから、気がつくと毎日こればかり着てしまうかも。

rika

大人のモッズコートといえばこれ!

デザイナーが本物を追求したこだわりあふれる大人のモッズコート。

毛皮部分がコヨーテというのにも驚きです!

後ろの方が少し長くなるようにデザインされているところもかっこいいですよね!

ミリタリーダウンジャケット

画像出典:楽天

流行り廃りに左右されないデザインと、BEAMS PLUSならではの丁寧な作り。

数年単位で長く愛用できる冬アウターを探しているなら、このN-3Bは本気でおすすめです。

“いいものを長く着たい”という大人の価値観に、しっかり応えてくれる一着です。

rika

画像のようにオフィスカジュアル系のファッションのアウターにも合いますよね。

ダブルジップもボタンもついているところがデザイン的にも素敵だと思います。

首元やフードにはボア素材が使われているのでモコモコして手触りもよさそう!

光沢感がある素材なので高級感も感じられますね。

クリスマスデートでちょっといい雰囲気のレストランに行くときとかでも使えますね♪

ウールPコート

画像出典:楽天

会社帰りにそのまま彼女や奥さんとデートに行く冬は、こちらのウールPコートがおすすめ!

もちろん普段使いもOKですが、スーツやオフィスカジュアルとの相性もバッチリなのがこちらのPコート!

rika

ウール100%のこだわりとちょうどいい柔らかさを考えて作られたSHIPSの

人気のコートです。

個人的には全体がグレーのコートに黒の丸みのあるボタンが付いているところがとてもかわいいと思います♪

グレー、ネイビー、ダークグレー、ブラック、ベージュの5色展開なのでいつもの服装に合う自分好みのカラーのコートが見つかりそうですね!

厚手のセーターを着てもOKなように作られているので冬にはピッタリなんですよ。

フリースジャケット

画像出典:楽天

極上の保温性を期待するなら、やっぱりフリースジャケット!

毛足の長いフリース素材「バーサロフト」が、真冬の寒さをしっかりブロック。

インナーとしてもアウターとしても活躍します。

rika

フリース素材だと着ぶくれしてしまうイメージもありますがこちらの商品は程よくタイトなラインが、30代らしい落ち着きと大人の余裕を演出してくれます。

1枚羽織るだけでアウトドアブランドならではの信頼性はそのままに、街中でも浮かない洗練されたルックスが完成します。

着心地は驚くほど軽やか。アクティブに動く日も、リラックスした日にもフィットするのが嬉しいポイントです。

WILD THINGS / MONSTER PARKA

画像出典:楽天

MONSTER PARKAは、元々アメリカ軍特殊部隊向けに開発されたスペックの商品。

その本格仕様を都会向けに別注したことで、大人の男性にぴったりの一着になっています。

子どもっぽくならず、長く使える冬の相棒をお探しの方にこそおすすめです。

rika

冬の大人のコートは黒が人気ですが、周りの人と似たコーデになりがちではないですか?

こちらのコートはシンプルだけどデザインが個人的にはとても好みの一着★

ポケットもメッシュポケットとジップポケットの両方がついているとすごく便利だな~と思います!

つい毎日着ちゃう、そんなコートだと思います。

リバーシブルジャケット

画像出典:楽天

これはもはや“着回し神ジャケット”

ARMY TWILLとSonny Labelの別注リバーシブルジャケットなんですけど、1着で2通りの着こなしが楽しめる優れモノなんです!

表はミリタリーテイスト、裏はシンプルなモコモコデザインで、気分やコーデに合わせて使い分けできます!

rika

表と裏で素材も色の違うので印象がガラッと変わりますね!

2枚のジャケットをもっているかのような気分になれてうれしい♪

季節の変わり目やライトアウターとしても最適な1枚です。

パンツはデニムでも黒パンツでもなんでも合いますね。

 

コンビダウンブルゾン

画像出典:楽天

こちらのコンビダウンブルゾンは、TAKEO KIKUCHIらしい洗練されたデザインに、スポーティーな要素をミックスした1着です。

シンプルなんですが、異素材の切り替えが上品&さりげないアクセントになっていて、羽織るだけでこなれた印象になりますよ。

rika

派手すぎず落ち着いた印象ですので、大人のカジュアルスタイルにぴったりです。

インナーを選ばず合わせやすいので、オンオフ問わず活躍してくれます。

シルエットがスッキリして見えるデザインなのもうれしいですね!

ブラウンやネイビーの色もあるので要チェック!

ハンティングパデッドジャケット

画像出典:楽天

フードがついていないアウターをお探しの方に特におすすめなのがこちら!

こちらのジャケット、クラシックなハンティングジャケットのディテールを取り入れつつ、シルエットは今っぽくモダンに仕上げてるのがポイント。

中綿入りだけど着膨れしないし、素材感もマットで高見えしますよ。

rika

衿の部分の素材が違うのがおしゃれで個人的に気に入っています♪

大きいポケットがついているので機能的にも便利だし見た目もかわいい。

肌触りがいいというのも癖になりそう!

アウターと合わせたい防寒アイテム

アウターと合わせたい防寒アイテムをご紹介します。

冬はマフラーや帽子、手袋、耳当ても活用するとおしゃれの幅が広がります。

カシミヤチェックマフラー

画像出典:楽天

こちらはCOMME CA MENのカシミヤ100%を使用したあったかマフラー。

肌に触れた瞬間にわかる柔らかさと軽さが特徴です。

首元に巻くだけで、冬の冷たい風もしっかり防いでくれます。

シンプルなアウターにはこのような上品なチェックの柄がアクセントになって好印象を作り出してくれます。

ネックウォーマー

画像出典:楽天

薄手なのに丈夫で軽くてコンパクトなので、荷物にもならず、さっと着けられてしっかり防寒できます。

マフラーよりも邪魔にならないので、スポーツや自転車通勤の方にも人気なんですよ。

rika

しっかり防寒対策していったときに限って電車内で暑くなるってよくありませんか?

そういうときにもこちらのネックウォーマーならバッグに入れてもかさばらないのがいいですよね。

デザインはシンプルなのでどんなアウターにも合いますね。

ミトン

画像出典:楽天

こちらのミトンはPOLARTEC素材で保温性バツグンなんですが、カバーが取り外せるようになっていて、細かい作業やスマホ操作もストレスなしでできるんです。

手が寒いけど手袋しちゃうとスマホ操作や電車内での読書など手作業が難しくなってしまうときありますよね。

そんなときにめちゃくちゃ重宝しますし綺麗なブルーの色なので黒のシンプルなアウターを着たときとかアクセントになっていいと思います。

冬のキャンプや街中でもめちゃくちゃ重宝しますよ。

ケーブルニット帽

画像出典:楽天

アウターがシンプルすぎて何か物足りないときにはちょっと明るめの色のニット帽はいかがでしょうか。

ケーブル編みニット帽は毎年人気の商品なんですが、今年はウールミックス素材で、チクチクしにくくてあったかいんです。

程よいボリューム感があって、被るだけで季節感もしっかり出せますよ。

ウィンタースポーツのときにも活躍するので1枚は持っていて損なしです。

ボアイヤーマフ

画像出典:楽天

もこもこのボアイヤーマフは、冬の定番アイテムとして見た目も機能も◎

見た目は可愛いけど、カラーリングが落ち着いてるのでアウターにも合わせやすいですし男女問わず使いやすいんです

ニットやフリースと合わせてもバランス良くまとまりますよ!

イヤーマフって意外と侮れなくて、風が強い日でもしっかり耳をカバーしてくれるから体感温度ぜんぜん違いますよ!

自転車通勤の方には特におすすめです。

まとめ

【アウター迷子の30代メンズへ】今年買うべき「間違いない1着」はコレだ!というタイトルで防寒もかっこよさも兼ね備えたおすすめのアウターを厳選してご紹介しました。

いかがでしたでしょうか。

大人になるとシンプルなデザインに惹かれることも多くなると思いますが、何か物足りないときはマフラーなどの小物も取り入れてみてくださいね。

お気に入りのアウターがあると冬の外出の楽しさが倍増すると思いますのでぜひいろいろチェックしてみてくださいね!

スポンサーリンク

コメント