【メンズ】夏のオフィスコーデ何着る?ノーネクタイでもかっこいいシャツはコレだ!

読み物(Read)
スポンサーリンク

メンズのみなさん、夏のオフィスコーデ決まっていますか?

30代になってくると、オフィスでの服装にも少し気を使いたいところ。

夏はどうしてもカジュアルに寄りがちですが、きちんと感は忘れたくないですよね。

夏はクールビズで楽な格好OKな会社も多いと思います。

とは言ってもその基準が会社によってさまざまで結局何を着たらいいのか迷っていませんか?

rika

ノーネクタイ&ノージャケットになると急にコーデがダサく感じでしまうという方もいるようですね。

ノーネクタイだと首元がだらしなく見えちゃって、なんかかっこ悪いんだよね。

かと言ってカジュアルすぎるのもだめだし、ポロシャツはおじさんぽくなるし、何かいいコーデない?

そんなメンズのために、今回はノーネクタイでもだらしなく見えない、かっこいい夏のオフィスコーデをご紹介していきます!

では早速、夏のメンズコーデにおすすめのアイテムや着こなし方のコツをご紹介していきますね!

シャツはノーネクタイ用がマスト!

いつもネクタイをつけているメンズの場合、ノーネクタイにしたときにシャツの襟もとがだらしなくてかっこ悪くなってしまうことありませんか?

実はシャツには3種類あるんです。

・ノーネクタイ用のシャツ
・ネクタイをつけるのが前提のシャツ
・ノーネクタイでもネクタイ付けてもどっちもOKなシャツ
シャツってどれも同じように見えがちですが、クールビズを取り入れている夏はノーネクタイ用のシャツを着るのが正解!
では、どんなシャツなら間違いないのかを見ていきましょう!

①ボタンダウン

ボタンダウンは定番のシャツとしても有名なんですが、襟の先端に小さなボタンがついているタイプのシャツになります。

 

rika

小さなボタンで襟の先端を止めているからノーネクタイでも襟の形が崩れなくて綺麗&かっこいいんですよね!

会社で襟がぐちゃっとしている人を見かけると、あまり印象よくないですね。

着こなし方はこんな感じ!

 

画像出典:WEAR

こんな感じで襟が立っていると清潔感があって仕事にぴったりなコーデになるとおもいませんか?

こちらのシャツは薄いグレーの色なんですが、適度な薄いグレーの色合いが知的な印象を引き出してくれて大人っぽい印象の仕上がりになります。

お客様との打ち合わせがある日にもおすすめのコーデです。

rika

シンプルな白系・グレー系のシャツに黒のスラックスというモノトーンコーデでもさみしくないし、かっこいいと思うわ!

 

モノトーンでシックにまとめるのは2025年夏のトレンド!

今年の夏はモノトーンの大人っぽいコーデに挑戦してみてはいかがでしょうか?

モノトーンコーデの際にはベルトと靴を同じ色・素材で合わせると引き締まった印象に!

こちらのシャツは吸水速乾&形態安定なので着心地もGOOD!

\こちらもおすすめ/

②ワイドカラー

ボタンダウンには飽きてしまって何か違うタイプのシャツを探しているのならワイドカラーシャツはいかがでしょうか。

ワイドカラーシャツとは、その名の通り、襟の開きがワイド(広く)なっているシャツのことです。

襟が開いている分、首回りがスッキリして見えるのが特徴♪

半袖にせず長袖の袖をまくって着るのが旬。

ゆとりのあるシルエットも魅力的。

ジャケット以外にもライダースと合わせてもかっこいいから1枚持っていたらプライベートでも活用できますね。

ノータイで着るのがおすすめですが、ネクタイありでも着ることができるシャツなのでイザというときはサッとネクタイをつけてもOKなのが嬉しい1枚です。

 

rika

生地がリネンなのもこなれ感がでていいですね!

仕事以外にもデートとかで着るとモテちゃいそう♪

\こちらもおすすめ/

③イタリアンカラー

イタリアンカラーシャツとは、衿から前立ての裏側部分まで一枚の生地でつながっているデザインのシャツです。

rika

南イタリアのリゾート地で流行ったことからその名がつけられたといわれているようです♪なんとなくイタリア人が着ているイメージありますね!

ノーネクタイで着用するシャツなのでネクタイなしで衿もとが美しい!

第一ボタンがなく、開いているから暑い夏にもぴったり!


ベージュ系のスラックスと合わせると爽やかな印象になりますね。

カジュアルコーデで出勤できる会社に着ていくのにおすすめ!

\こちらもおすすめ/

④ホリゾンタルカラー

ノータイのときにぜひ試していただきたいのがホリゾンタルカラーのシャツです。

ホリゾンタルとは英語で「水平」という意味で、襟が180度開いているシャツのことを言います。

襟が開いている分すっきりした印象に見せてくれます。

rika

おしゃれな人が着ているイメージありますね!

画像出典:WEAR

 襟が小さい分小顔効果もありますし、ノーネクタイでも好印象!

ストライプ柄のシャツは縦に線が入っていることでスタイルアップも目指せますし、ノーアイロンで超形態安定仕様のこちらのシャツはお手入れ楽ちんです。

ちなみに 腕にはメタリック系の腕時計をつけるとコーデのアクセントになって全体が引き締まる効果も期待できますよ♪

\こちらもおすすめ/

⑤モックネック

最後に、ジャケットのインナーとして人気なモックネック半袖シャツのご紹介です。

襟付きシャツだとちょっと堅苦しい、というそんなメンズにはビジネスシーンにもばっちりなモックネック半袖シャツはいかがでしょうか。

rika

こちらのシャツは少し光沢感があるから上品見え!

しかも冷感素材で乾きやすいから夏にもピッタリ!

個人的にはシンプルなモックネック半袖シャツって素敵だと思います!

画像出典:楽天

もともとジャケットの中に着るように作られているからビジネスシーンにOKなんです。

色は、ホワイト、ブラック、カーキ、ネイビー、グレーと5色展開になっているのでスラックスの色に合わせて好きな組み合わせて着用できますね。

ここまではシャツのご紹介になりましたが、最後に、やはりお客様と会うからジャケットは必要、という方へ向けて涼しい素材で作られたおすすめスーツもご紹介しますね♪

涼しいサマースーツ

猛暑の日々でもお客様に会うときはジャケットが欠かせない。

暑い夏でもきちんと見せたい30代の男性には、通気性の高いサマースーツがおすすめです。

サマースーツにもいろいろあるのでこれから3つ紹介していきますね!!

まずはこちらのさらっと涼しいセットアップがおすすめ!

画像出典:楽天

青は視覚的に涼しいと感じさせてくれる色なのですが、こちらのセットアップはネイビーとブルーネイビーの2色展開!色も上品で、センスが光ってみえます。

rika

夏は黒だと暑さ倍増しますからね。ネイビー系が個人的には爽やかでいいと思います。

しかもパンツが2本ついていて自宅で洗えるのもうれしいですね。夏ならすぐ乾きますし!

スタイリッシュなデザインに加えて快適に過ごせるように計算して作られている点も夏にぴったり♪

このスーツならすごく爽やかで大人の余裕を感じますね。

次にご紹介するのは、涼しげなのにきちんと感があって、まさに30代ならではのスマートな着こなしが可能なスーツです。

画像出典:楽天

こちらのサマースーツは通常の春夏スーツと比べて「約3倍の通風量」なのでとても快適!

汗をかきやすいメンズは特に通気性が重要になってきます。

蒸れを軽減して爽やかに着こなしたい方に向いています。

rika

暑い季節でもスーツスタイルをきれいに着こなせるって、本当にかっこいい!

こちらもおうちで洗濯可能なので、気になったときにすぐに洗えるのが嬉しいですね。

細身のデザインになっているのでスッキリ着こなせます。

最後にご紹介したいのがこちらのサマースーツ!

画像出典:楽天

スーツ専門店のサマースーツなのでスーツにこだわりがあるメンズも納得していただけるのではないでしょうか?

スーツのプロが作っているからシルエットも着心地も◎

シアサッカー生地を使用しているためしわになりにくく、表面に凹凸があるおかげで風通しが良いんです。

凹凸感がまたいいんですよね~

「シアサッカー生地は夏の味方」なんていう人もいるほど夏にぴったりな素材になっています。

おしゃれなメンズは気になっちゃうアイテムです♪

ぜひ夏用に作られたアイテムを使って快適なコーデでお仕事ファイトです!!

あると便利!シャツ・スーツと相性バツグンな小物

では、最後にシャツ・スーツと相性抜群な小物を紹介していきますね!

画像出典:WEAR

足元にちょっとした余裕を出したいなら、フレンチローファーが断然おすすめ。

少しまるみのあるデザインがクラシックな中にも軽やかさを感じさせてくれます。

ビジネスでもカジュアルでも使えるのがいいですよね。

スーツに合わせてもサマになります。

フレンチローファー着用の際にはこちらのローファーソックスもお忘れなく♪

また、カジュアルスタイルの会社なら、レザースニーカーを履くのも人気です!

画像出典:楽天

足あたりがやわらかいため、外回りや出張などで長時間歩き回ることがあるメンズにも人気。

最近はスーツにスニーカーを合わせるのも流行っているみたいなので、スニーカーだとちょっとカジュアルすぎちゃうけど自由度が高い会社だったらレザースニーカーを取り入れるのも新鮮!

今っぽさもありつつ、大人の落ち着きもある着こなしの完成です。

また、やはり靴は革靴でしょ!というメンズにはビジネスからフォーマルなシーンにまで幅広く使えるこちらの靴がおすすめ。

画像出典:楽天

ブランドは30代メンズからも人気のSHIPS!

いつも革靴を履いている人にもはじめて革靴を履く人にも履き心地が良いようにこだわって作られています。

rika

30代からの男らしさって、足元に出ると思うんです。

革靴はやっぱり“大人の品格”を感じさせてくれますね。

一足いい革靴があると、コーデ全体がぐっと引き締まります。

シンプルでも“きちんと感”が出せるのが魅力です。

バッグ

画像出典:楽天

こちらのバッグは楽天ファッションでお気に入り登録をしている人が1000人以上いるの超人気バッグです。

書類が入る大きさで内ポケットや隠しポケットもある上に軽いので使いやすく、こういうの欲しかった!という方も多いのではないでしょうか。

バッグが直立するのもいいかんじ♪

 

リュック派の方にはこちらの気軽に使える「フェイクレザー 3WAY ブリーフバッグ」はいかがでしょうか。

画像出典:楽天

A4サイズはもちろん収納可。

バックパック、ショルダーバッグ、ブリーフバッグの3WAYで使用可能なので、例えば通勤途中に自転車に乗るときは背負って、自転車を降りたら肩にかけて、など自由に持ち方を変えられるのが便利ですね。

生地はキズが目立ちにくいですしコンパクトな作りになっているのでスマートに持つことができちゃいます。

そして、軽量なナイロンバッグをお探しのメンズにはこちらが一押し!

画像出典:楽天

ポールスミスの実用的なビジネスバッグです!

rika

ポールスミスのバッグって、シンプルなんだけどどこか洒落てて、大人の遊び心を感じさせてくれるんですよね。30代のビジネススタイルにちょうどいい“抜け感”が出せますよ。

 

私の知り合いはポールスミス大好きで、仕事のときはスーツも小物もアウターも全身ポールスミスです。ポールスミスを着ると自信につながるといっていました。

それくらいファンも多く信頼もあるブランドだと思います!

色はベージュとブラックの2色展開。

どちらもオフィスにふさわしい素敵な色合いです。

素敵なアイテムが多くて迷っちゃいますね!

まとめ

今回の記事では、夏にノーネクタイでもだらしなく見えない、かっこよく着こなせるアイテムや着こなしをご紹介しました。

シャツにもいろんな種類があって、クールビズでノーネクタイでもだらしなく見えないシャツがたくさんありましたね!

①ボタンカラー
②ワイドカラー
③イタリアンカラー
④ホリゾンタルカラー
⑤モックネック
⑥涼しサマースーツ
⑦相性抜群な小物
という内容でご紹介しました。
ぜひ好みのコーデで夏をエンジョイしてくださいね!
スポンサーリンク

コメント