冬のセールが終わり、そろそろ春服が気になってくる時期ですね。どんなお洋服を買おうかな、と考えるだけでワクワクしてきますよね。
でも、ママにとって春って一番服装に悩む時期でもあるんです。
こんな悩みはありませんか?
春服っていつから着たらいいの?まだまだ寒いし春服にチェンジしにくい。
トレンドにも疎いし、何を着たらいいかさっぱり分からない。
春といえば、卒業式や入学式。運動会、イベントが多くてお洋服に困る。
1つでも当てはまった方必見です。
春服に悩むママのために、コーディネートを紹介していきながら解説していきます。
読み終わった頃には、周りのママと差がつくコーディネートを実現できるはず。一緒におしゃれなママ目指しましょう。
春服っていつから着たらいい?
3月中旬から、4月上旬に春服に切り替えていく人が多いです。
1つ目安になるのは、最高気温です。最高気温が15℃を超えるようになってきたら、春服の出番です。
実際に店舗では、セールが落ち着き2月頃から、春服をどんどん売り出す所が多いです。
とはいっても地域によっては、まだまだ寒い場合もありますよね。そんな時は少しづつ春服をとりいれていくのがおすすめ。
防寒しつつ、春っぽさを取り入れるには?
1.トップスに春色カラーを取り入れてみる。
冬でも着やすいニットを、春カラーにするだけで一気に春っぽくなります。
これなら寒くても平気!早めの時期から取り入れやすいですね。おススメカラーはピンク、イエロー、オレンジ、ブルー。
まだまだ寒い時期は、上にアウターを羽織って、暖かくなってきたら1枚でも着れますし、ボトムスを選ばないので、着回しもできます。ニットカーディガンを春カラーにするのも○
2.ボトムスに春色カラー・柄を取り入れてみる。
ボトムスを、春カラーや花柄にするのもおススメ。一気に華やかさがでて春らしくなります。
花柄スカートが可愛らしすぎて苦手、という方は甘さを抑えるコーディネートを意識してみて。花柄は小さいものを選び、トップスは少しカジュアルなものを持ってくることによって、30代の方にも取り入れやすくなりますよ。
カラーパンツに合わせたいのは、ベーシックな色のトップス。カラーパンツを引き立たせてくれます。淡いカラーのトップスを選べば、より一層春らしさが増しますね。
3、小物で春らしさを取り入れる
ストールやスカーフを取り入れて春らしさを取り入れるのも○。春らしいカラーで挑戦してみて。
また、バッグやシューズに春らしさを取り入れるのもおすすめ。普段のコーディネートに、春らしい鮮やかなカラーのバッグやシューズをプラスするだけで明るい印象になります。
ついつい薄着しちゃって風邪を引いてしまった、なんて事がないように防寒しつつ春を取り入れていきましょう。
流行りがわからない、春服のトレンドって?
2022年の春服トレンドキーワードはコチラ。
- ブライトオレンジ
- カナリアイエロー
- コットンキャンディブルー
- ギンガムチェック
- クロシェ編み
- 厚底シューズ
- ローライズデニム
2022年、春は気持ちが明るくなるような色遣い、ヘルシーな肌見せが注目されています。エネルギッシュなアイテムが多く、個性を出してファッションを楽しもうというメッセージが溢れています。
1、ブライトオレンジ
ぱっと目を引くような存在感のある「ブライトオレンジ」。カラーを引き立てる為に合わせるお洋服はベーシックなカラーのものを選ぶと綺麗にまとまります。デザインもシンプルなものを選ぶとカラーの良さがより一層引き立ちます。
2、カナリアイエロー
小鳥のカナリアのような鮮やかなカラーの「カナリアイエロー」。普段コーディネートにあまりカラーを使わない方は、挑戦しやすいボトムスに取り入れるのがおすすめ。一気に春らしさが出るカラーなので、春1枚あると便利です。
3、コットンキャンディブルー
爽やかで透明感のある「コットンキャンディブルー」。トップスやボトムスに取り入れるのももちろんですが、思い切ってワンピースを選んでみるのもおすすめ。春らしさが増すのと、おしゃれ度が一気に上がります。派手過ぎないカラーなので30代の方にも取り入れやすいです。
4、ギンガムチェック
春になると、チェック柄が着たくなりますよね。今期は是非ゲットしてほしいのが「ギンガムチェック」。柄が細やかなのでコーディネート次第では大人っぽくも着こなせます。定番の白黒カラーの他にもブラウン、イエローやグリーンなどのカラーも今期はおすすめです。
5、クロシェ編み
クラシカルでレトロ感のあるカギ編み針のニット。シンプルな着こなしにもクロシェ編みのニットベストなどを取り入れることによって、一気に今年らしさが出せます。小物で取り入れるのも○。
4、 厚底シューズ
春も引き続き大注目の厚底シューズ。2022年のトレンドワードの1つに「Y2K」という言葉があります。YK2とは、「Year2000」の短縮形。2000年頃のファッションがまた注目されているということなんです。まさに「厚底」の時代ですよね。取り入れやすい、ブーツやスニーカーなどで挑戦してみてはいかがですか?
5、ローライズデニム
こちらも、先程ご紹介した「Y2K」に当てはまります。ローライズデニムにはクロップド丈のトップスがおすすめですが、お腹周りが気になる、って方もいますよね。そんな時のローライズデニムの取り入れ方は、クロップド丈のトップスにオーバーサイズのアウターを取り入れて見てください。30代のママにも挑戦しやすくなるはずです。
30代ママでも取り入れやすいトレンドがたくさんあるわね。20代や10代の子のようにがっつり肌見せは無理だけど、出来る範囲で程よくトレンドを取り入れて楽しもう。
何を着たらいい?1枚あったら活躍間違いなしの春アウター
暖かくなってきたら、外に出る機会もふえてきますよね。
まず始めにママコーデにぴったりのアウターを選ぶ基本的なポイントをご紹介。
- 動きやすく、軽いものを選ぶ。
- 公園などに出かける際は汚れる事を考慮して洗えるアウターを。
- 合わせやすさや着回しが効くかを意識してみる。
以上を踏まえて春アウターのおすすめをお届けします。
1、トレンチコート
一番にゲットしておきたいのが、王道の「トレンチコート」。カジュアルにもきれいめにも合わせやすい万能アイテムです。学校行事などにも使えますし1枚持っておくと心強いアイテムです。
おススメカラーは万能なベージュ。
2、マウンテンパーカー
カジュアルコーデが好きな方におススメなのが、「マウンテンパーカー」。さっと気軽に羽織れるので1つあると幅広いシーンで活躍してくれます。撥水のものを選べば、アウトドアや雨の日なんかにも便利です。
3、デニムジャケット
春アウターにぴったりな「デニムジャケット」は、着回しが効くので万能に使えるアイテム。爽やかな色合いのものが多いので、冬のアウターをデニムジャケットに変えてあげるだけで、春モードになります。
とても着回しが効くアウターなので、どれか1着あると絶対使えますよ。ビッグシルエットでカジュアルに着こなすのもいいし、ジャストサイズできれいめに着こなすのもいいですよね。是非お気に入りの1着をみつけてみてはいかがでしょうか。
入園式、卒園式って何を着ればいいの?
- 派手になりすぎないように。
- 華やかさを意識する。
- スカートの丈に注意。
- 高級感を意識する。
主役は子供ですので、カラーを取り入れすぎたりフリルやレースのついたものを多用しすぎたり派手すぎる印象にならないように気を付けましょう。逆に、喪服を連想させるオールブラックも避けたいところ。その場合は、コサージュをつけるなどして華やかさをプラスしてみて下さい。
スカートの方は、丈にも注意が必要。30代で短すぎる丈は痛い印象になりかねません。立ったり座ったりが多い式典なので座った時に短くなりすぎないよう、確認しておくことも大事。
また、大事なお祝いの場ですの素材がペラペラすぎたりシワシワなんて事も避けたいですね。プチプラなものでもしっかりとした素材のものも多くあるので、折角なら高級感を意識して、選ぶようにしましょう。
1、セットアップ
何を着ようか迷っている方は、「セットアップ」がおすすめ。1セットあれば卒園式にも入園式にも着まわせるセットアップ。ジャケットを羽織って卒園、入園とイメージを変えて着れますし、トップスとボトムスを変えてちょっとしたお出かけ着としても着まわせます。
2、パンツスーツ
あしゃれなママの間でも人気なのが、「パンツスーツ」。スタイリッシュに着こなせるのが魅力的。手持ちのジャケット×テーパードパンツやワイドパンツでスーツっぽく合わせるという方も多いようです。
ビジネスっぽくならないように、コサージュをつけたり中のブラウスにカラーものやデザイン性のあるものを持ってくるのがポイント。
3、ジャケット×スカート、ワンピース
セレモニーに相応しい王道のジャケット×スカートやワンピース。ツイードジャケットはまさにハレの日ならではですね。手持ちのワンピースやブラウスに羽織るだけで、セレモニースタイルが完成するので1枚あると間違いないです。
兄弟が多いから、それぞれの卒園、入園に着る機会があるし七五三とかでも使えそうなアイテムばかりね。1着あればとても便利そうね。
普段のお洋服をセレモニースタイルとして着まわす。
折角買ったのに卒園、入園が終わって着る機会がなかった。という声も耳にすることがあります。
そうならないために、最近では、手持ちのアイテをコーディネートして着まわす、または普段使いできそうなものを購入するママも多いようです。
1、きれいめなコート
きれいめに着こなせるコートは1枚あるとなにかと便利。入園、卒園の羽織としても使えますし前を閉めてワンピース風に着こなしても○。ボトムスを少しカジュアルに外して、お出かけ着としても使えますね。
2、ワンピース
シンプルなワンピースは1枚あると色んな場面で活躍してくれます。カラーのものもすごく魅力的ですが、着回しが効くのはやはりブラックなのでおすすめはブラックです。ジャケットを羽織って卒園、入園に。小物で少し外して、食事会などにも。重宝すること間違いなしのアイテムです。
3、トレンチコート
セレモニースタイルにトレンチコートを羽織りたい場合は、トレンチコートのシルエットに注意が必要です。ゆったりとしたビッグシルエットのものや、キャンディースリーブで可愛らしすぎるデザインのものはセレモニースタイルには少し不向きです。
ジャストサイズのきれいめなデザインのものを選ぶようにしてみてください。
スーツとかはあまり着る機会がなさそうだし、シンプルなワンピースが1着あればなんとかなりそうね。
運動会や、親子遠足、学校行事、何を着たらいい?
春って何かとイベントが多いですよね。
運動会や親子遠足ってあんまり気合を入れてオシャレする場でもないけど、少し周りと差をつけたいな、って思いませんか?派手すぎて浮くのも嫌だし地味すぎるのも嫌だし、丁度間が難しいんです。
- 動きやすさ重視のパンツスタイルがおすすめ。
- 過度な肌見せはNG.
運動会や、親子遠足は動きやすさ重視。
1、ロンT×スキニーパンツ
シンプルで動きやすさを意識しつつも、選ぶカラーなどによっては垢抜けた印象でお洒落ママに見えます。キャップやハットで上手に小物も取り入れみて。
2、オーバーオール
一歩間違ると子供っぽくなりがちなのですが、デザイン性のあるトップスを持ってくることで大人可愛く着こなせます。周りと差をつけたいママは是非取り入れてみて下さい。
3、ボーダートップス
迷った時はボーダー。間違いないアイテムです。
より春らしくおしゃれに着たい方は、グリーンやピンクなどカラー物のボーダーがおすすめ。
迷った時は、シンプルながらも、少しデザイン性のあるものや、カラーを取り入れることでおしゃれな印象になりますよ。
学校行事や参観日は好印象コーデがおすすめ。
また、春には幼稚園や小学校に入学してから始めての授業参観が行われる所も多いですよね。ママ同士が顔を合わせる初めての機会ですので、緊張もしますしお洋服も悩みますよね。
ラフすぎず、かっちりしすぎず、好感度が持てるようなコーディネートで参加してみてはどうですか?
きれいめなジャケットを着る場合は、ボトムスをテーパードパンツなどにしてしまうとかっちりしすぎてしまうのでカジュアルなアイテムで外してあげると丁度いいコーディネートになります。
チェック柄を持ってくる時は子供っぽくならないように、ワントーンでまとめるとGOOD。
デニムでもブラウスを合わせるとラフすぎず、丁度いいきちんと感が出せます。
淡いカラーで春らしさも取り入れつつ、派手すぎる印象もないので好感度のもてるコーディネートに仕上がります。
ラフすぎず、かっちりしすぎずって難しいと思っていたけどこれなら真似できそう!
まとめ
いかがでしたか?
30代のママにも取り入れやすい春服のポイントについてお伝えしました。
もう春はすぐそこまで迫っています。
少しづつ取り入れながら、春服を準備していきたいですね。鮮やかなカラーが多いのできっと気分も上がるはず。春ファッションをめいいっぱい楽しみましょう。
コメント