秋の美肌に差をつける【美容サプリ特集】肌悩み別の基本成分とおすすめインナーケア♪

読み物(Read)
スポンサーリンク
Mana
Mana

こんにちは。
肌も身体も年齢を感じ始める30代真っ只中ですが、キレイになるための情報を日々あれこれチェックしているManaです♪
エステサロン&化粧品会社勤務の経験から、メイクやスキンケア、ヘアケアなどの美容情報をお伝えします。

 

今回のテーマは
秋の美肌に差をつける【美容サプリ】
1年で1番肌が老けると言われている夏の紫外線ダメージが残っている上に、乾燥が始まる秋。
ターンオーバー機能や潤いキープ力など想像以上に肌の機能が低下しており、何かと思うような肌になれない人も多いはず…。
そんな時におすすめするのが、肌機能を底上げする「美容サプリ」。
自分の肌悩みに合わせて上手に成分を選び、身体の内側からもケアすることで、自分がなりたい美肌に近づくことができます♪
そこで今回の記事では、美肌を目指す人、肌不調に悩んでいる人へ、秋こそ取り入れておきたい「美容サプリ」について、基本成分とおすすめインナーケアを肌悩み別にご紹介します♪

【シミ・くすみ】をケアして、透明肌に♪

トラネキサム酸

トラネキサム酸には、メラニンの生成を抑制する働きがあり、メラニンが原因となるシミやくすみ見えにおすすめの成分です。

ビタミンCとの相性が良く、同時に摂取による相乗効果も期待できます。

 

Lーシステイン

Lーシステインには、トラネキサム酸同様にシミやくすみの原因となるメラニン色素の生成を抑制するほか、ターンオーバーを促進して過剰に作らてしまったメラニンや表皮に溜まった不要な角質を排出する働きがあります。

 

ビタミンC

ビタミンCには、トラネキサム酸やLシステインが持っているメラニン色素の生成抑制ターンオーバーを促進する働きに加え、メラニン還元力も持ち合わせた万能美容成分です。

つまり、できてしまったメラニン色素を薄くする=還元することができるのです。

そのほか、コラーゲンの生成サポートなどビタミンCの働きは多岐に渡り、美肌だけではなく体調管理にも欠かせない成分です。

 

シミやくすみにおすすめの市販美容サプリ

トランシーノEX ※第1類医薬品

画像出典:楽天

内容量/価格60粒/1,900円(税込2,090円)
120粒/3,600円(税込3,960円)
成分トラネキサム酸750mg
Lーシステイン240mg
アスコルビン酸300mg
ビタミンB6 6mg
パントテン酸カルシウム24mg
ナイアシンアミド40mg

\市販トラネキサム酸最大量配合/
風邪治療目的の医薬品が多い市販のトラネキサム酸ですが、トランシーノEXは数少ない貴重な肌ケア用トラネキサム酸です♪

シミくすみの要因となるメラニン色素の生成を抑制しながら、秋に滞りがちなターンオーバーを整えて不要なメラニンや角質を排出します。シミの中でも特に肝斑へのアプローチが可能です。

《口コミ評価》
●肌全体の透明感が上がった。
●明らかにモヤが薄くなり綺麗になっていると実感。くすみもとれてトーンも明るくなりました。

 

ハイチオールホワイティア ※第3類医薬品

画像出典:楽天

内容量/価格40錠/1,750円(税込1,925円)
120錠/4,650円(税込5,115円)
成分Lーシステイン240mg
アスコルビン酸500mg
ビタミンB6 50mg

\美白はもちろん肌トラブルにも対応/
シミくすみの要因となるメラニン色素に対して、生成の抑制・排出・還元の3段階アプローチが可能。新たなシミくすみの予防はもちろん、今あるシミやくすみも薄くします。

さらに、肌コンディショニング力の高さも人気のポイント。新陳代謝に関わるビタミンB6の配合量が多く、ターンオーバーの乱れや過剰な皮脂分泌による秋の肌トラブルにも好評です。

《口コミ評価》
●肌が安定して透明感が出てきました。
●花粉などで赤みや肌荒れを感じていましたが落ち着いて、つるんとした肌に。

 

シナールLホワイトエクシア ※第3類医薬品

画像出典:楽天

内容量/価格180粒/4,300円(税込4,730円)
成分アスコルビン酸1,200mg
Lシステイン240mg
パントテン酸カルシウム24mg
ビタミンB6 12mg
ビオチン500μg

\褒められるほど透明感UP?!/
シミやくすみの要因となるメラニン色素の生成を抑制&排出しながら、今あるシミやくすみも還元肌トーンや透明感をUPします。

最大の特徴は、肌の調子を整える成分が充実していること。紫外線や乾燥の影響で秋に乱れがちなターンオーバー促進するビタミンB6や、肌のハリツヤをUPするビオチンが、肌印象を底上げしてくれます。

《口コミ評価》
●頬全体のモヤッとしたくすみが和らいている気がする。
●肌にやたらと透明感が出ていることに気が付きました。

 

HAKU

画像出典:楽天

内容量/価格90粒/5,000(税込5,400円)
成分Lーアスコルビン酸2ーグルコシド100ml
Lーシスチン30mg
ブライトニングパイン30mg
モリンガ末50mg
百合末10mg
グルコサミン塩酸塩10mg

\美白も保湿もトータルで肌をケア/
上記3商品が医薬品であるのに対し、HAKUはサプリメントに該当するためシミやくすみが「薄くなる」という明記はできませんが、資生堂なだけにシミやくすみに対する口コミは好評

さらにHAKUの強みは、美白・保湿ができるブライトニングパインや、ターンオーバーを促進しハリツヤを与えてくれるモリンガ末など、肌全体にアプローチできる成分が充実しています。

《口コミ評価》
●メイクでコンシーラーなしで隠せる程度になった。
●肌色が1段明るくなったのと、肌のキメの乱れを感じることがなくなった。

 

【乾燥】をケアして、潤うモチ肌に♪

セラミド

セラミドは肌の角質層にも存在している成分で、細胞と細胞の間を埋めてつなぐ「細胞間脂質」を構成する成分の一つです。

そのためセラミドが不足することで肌に隙ができてしまい、肌の水分が蒸発しやすくなったり、外部からの刺激が入りやすくなるなど、バリア機能が低下します。

つまり、保湿目的の美容サプリメントなら、1番に優先して選びたい成分です。

 

ビタミンA

「ビタミンAが不足すると、季節を問わず乾燥する」とも言われているほど肌の潤いに重要なビタミンA。

ビタミンAには、皮膚や粘膜潤いを維持し、細胞の成長をサポートする働きがあります。

肌のバリア機能強化に欠かせない成分で、保湿のほか、ターンオーバーの促進コラーゲンの生成促進皮脂分泌のコントロールなど多岐にわたる役割があります。

 

ヒアルロン酸

スキンケアでも保湿のメジャーな成分ヒアルロン酸は、サプリメントで摂取しても乾燥予防に期待ができます。

セラミド同様に、ヒアルロン酸ももともと人間の体内に存在する成分で、肌の保湿や弾力を保つ役割を担っています。

サプリメントで摂取したヒアルロン酸は体内で分解された後に吸収されます。そのため、直接的に肌に働きかけるわけではありませんが、ヒアルロン酸は年齢とともに減少し皮膚の乾燥に繋がるので、乾燥ケアにもおすすめです。

 

オメガ3系脂肪酸

オメガ3系脂肪酸には、肌のターンオーバーを促進する働きがあり、肌の角質層が安定することで水分をキープしやすくなります。

また、セラミドを作る材料にもなるため、乾燥予防にも覚えておきたい成分です。

 

乾燥におすすめの市販美容サプリ

オルビス ディフェンセラ

画像出典:楽天

内容量/価格30包/3,200円(税込3,456円)
成分米胚芽由来グルコシルセラミド

\ベスコス多数受賞の乾燥肌卒業サプリ/
潤い必須成分、米胚芽由来グルコシルセラミド配合。夏のダメージによりできてしまった肌の隙を埋めて水分を逃しにくくしながら、自らセラミドを生み出すパワーをUPします。

最大の魅力は、肌から水分を逃しにくくするという効果が認められている特定保健用食品であること。また、お顔だけでなく、かかとやひじなど身体全体の水分をキープしてくれると人気です♪

《口コミ評価》
●1箱飲み終わったくらいから乾燥がマシになるのを実感します。
●不思議と皮膚全体が潤っていました。かかとひじまで気にならない感じです。

 

DHC セラミドモイスチュア

画像出典:楽天

内容量/価格30日分/1,450円(税込1,566円)
成分米由来グルコシルセラミド3.5mg
コラーゲンペプチド
ビタミンC
ビタミンE
ビタミンB12
葉酸

\コスパも口コミも良いお手軽サプリ/
コスパの良い数多くのサプリメントを取り扱うDHCのセラミド配合サプリメント。夏のダメージにより低下した水分保持力をセラミドによりサポートし、秋の乾燥下でも肌の潤いを維持します。

コスパだけでなく口コミも好評で、リピーター多数。また、これ1つでセラミド以外の美容成分も摂取できる点も魅力です。

《口コミ評価》
顔の肌荒れも減って、ひどくガサガサだったカカトが勝手に綺麗になってました!
●サロンの方から、乾燥しなくなりましたね!と褒められました。

 

ヒアルモイストWタブレット

画像出典:楽天

内容量/価格30粒/4,600円(税込4,968円)
成分ヒアルモイスト乳酸菌末

\1日1粒で潤いも透明感もUP/
日清が特許を取得した独自の美容成分「ヒアルモイスト乳酸菌」を配合。乾燥の緩和だけではなく、紫外線ダメージを軽減する研究結果も出ており、まさに秋にぴったりな美肌サプリです。

口コミでは、透明感やハリツヤもUPしてくれると高評価。ドリンクタイプもあり、どちらも人気の美肌底上げアイテムです。

《口コミ評価》
超乾燥肌が改善されアレルギーなどの症状も和らいだ気がします。
●緩やかにハリを改善させてくれる。

 

アモーレパシフィック スーパーレチノール


画像出典:楽天

内容量/価格30包/3,111円(税込3,360円)
成分レチノール(ビタミンA)
ビタミンC
パントテン酸
ビタミンD
ナイアシン
ビタミンE
Lーシステイン、他

\飲むレチノールで潤いも透明感をGET/
レチノール(ビタミンA)をリポソーム化して体内の残存率をUPさせることで、必要な場所へ届け、長時間アプローチを可能としたサプリメントです。

潤いに必要なレチノールを始め、シミくすみのビタミンCやターンオーバー促進のLシステインなど美容成分を多種配合しており、毛穴目立ちや透明感、ハリツヤにも高評価。飲みやすさも好評です♪

《口コミ評価》
●キメが細かくなって滑らかな肌になった気がします。
●本当にツルツル!肌の色も、もともと白いのですが、時々自分でもあれって思うくらい白いです。

 

【ハリ】のある肌で、見た目印象UP!

コラーゲン

コラーゲンは、人間の体内にも存在するタンパク質の一種です。肌内では角質層の奥にある真皮層に存在して、肌のハリや弾力を支えています

サプリメントで摂取すると、まずはアミノ酸に分解され、体内で再度コラーゲンとして合成された後に吸収、血液によって全身に運ばれます。

コラーゲンと一言に言っても約30種類もありますが、美肌におすすめのコラーゲンは、体内に存在するコラーゲンの大半を占めるⅠ型と、Ⅰ型コラーゲンのサポートをするⅢ型です。

 

エラスチン

エラスチンは、コラーゲン繊維を結合させて束ねることで、肌内部の弾力やしなやかさを保っています。

食事からの摂取が難しく、出生後は減る一方…。そのため、サプリメントで積極的に摂取しておきたい成分でもあります。

 

プラセンタ

プラセンタは、成分名であると同時に、「胎盤」を示す言葉でもあります。

つまり、胎盤由来の成分で、その胎盤に存在するアミノ酸やビタミン、ミネラルなどが豊富に含まれています。

プラセンタの美容サプリメントでは、保湿やハリ弾力UP、シミくすみのもととなるメラニン生成の抑制、さらに抗酸化作用により活性酸素の除去にも期待ができるマルチ成分です。

 

ハリツヤにおすすめの美容サプリ

アミノコラーゲン

画像出典:楽天

内容量/価格200g/4,500円(税込4,860円)
成分コラーゲンペプチド5,000mg
ヒアルロン酸20mg
コエンザイムQ10 10mg
セラミド1200μg
グルコサミン60mg
アルギニン25mg

\吸収の良いコラーゲンで潤うハリ肌へ/
ドラッグストアで手軽に購入できるコラーゲンながら、ハリ弾力UPに対する評価が高いアミノコラーゲンプレミアム。吸収の良い低分子フィッシュコラーゲンを採用しています。

また、水に溶かすだけではなく、カフェラテやお味噌汁に入れてもOK!飲み勝手がよく、続けやすさも人気のポイントです。

《口コミ評価》
●資生堂のザコラーゲンは透明感UP、アミノコラーゲンプレミアムはハリ弾力UP
●頬の毛穴にファンデが溜まりにくくなりました。

 

ファンケル ディープチャージコラーゲンスティックゼリー

画像出典:楽天

内容量/価格10本/2,000円(税込2,160円)
成分コラーゲンペプチド3,000mg
バラつぼみエキス末10mg
イソクエルシトリン含有粉末10mg
ビタミンC100mg
グルコシルセラミド600μg
ヒアルロン酸1mg

\肌の潤いと弾力をキープしてハリUP/
機能性表示食品として「肌のうるおいと弾力を維持し、肌の健康に役立つ」機能が実証されている美味しさも人気のコラーゲンゼリーです。

ファンケルが吸収の良さにこだわったコラーゲンペプチドにより、肌の弾力を支えるコラーゲンやエラスチンが分解されてしまうことを防ぎ、合成を促進。秋の肌が失いがちなハリを与えます。

《口コミ評価》
●飲まないよりは確実にイイです。肌のキメがほんの少しですが整ってきました。
●肌にハリが出た気がします!

 

ELASTIN エラスチンサプリメント

画像出典:楽天

内容量/価格30粒/1,500円(税込1,620円)
成分馬エラスチンペプチド
豚コラーゲン
セラミド
ヒアルロン酸

\ハリUPで毛穴やシワにもアプローチ
魚由来や豚由来など数種あるエラスチンの中でも、貴重なアミノ酸を配合している馬由来のエラスチンも配合。さらに、ペプチド化することで吸収力にも配慮されています。

また、エラスチンと同時に摂取すると理想的とされるコラーゲンやヒアルロン酸、セラミドも配合することで、ハリUPを含めてトータル的な美肌ケアができます。

《口コミ評価》
毛穴が小さくなったのとハリが保てるような気もします。
ハリがいつもと全然違います。眉間のシワ&おでこのシワが薄くなった気がします。
ピュアビタプラセンタ
内容量/価格60粒(30日分)/2,296円(税込2,480円)
成分馬プラセンタ
豚プラセンタ
低分子コラーゲン
ツボクサエキス(CICA)
セラミド
ヒアルロン酸
エラスチン、他
\馬プラス豚のプラセンタをW配合/
希少な馬プラセンタと豚プラセンタを50倍濃縮配合しており、アミノ酸やミネラル、ビタミンを豊富に含んだ贅沢プラセンタでありながら、2,000円台というコスパの良さが魅力の美容サプリ。
さらにコラーゲンやCICA、セラミドなどの美肌成分も充実しており、乾燥や肌荒れにも対応してくれるなど口コミも好評です♪
《口コミ評価》
●朝起きて顔を洗う時に肌のハリが今までと違います。
●肌のキメが整って、メイクのノリが良くなった気がします。

【ニキビなど肌荒れ】をケアして、メイクノリの良い肌に♪

冒頭でもお伝えしたように、夏に受けたダメージを残しながら乾燥が始まる秋は、肌が安定しない人も多い季節です。

そのためにもまずは、低下したバリア機能を高めるべく「保湿」が重要であり、保湿を高める美容サプリも摂取したいところ。

そのほか、肌荒れに対応すべくチェックしておきたい成分は、以下の4つのビタミンがおすすめです。

 

ビタミンC

既に、シミくすみにおすすめの成分としても登場済みのビタミンCですが、肌荒れケアにも取りれておきたい成分です。

ビタミンCは、健やかな肌作りの万能成分。

メラニン色素の生成抑制のほか、コラーゲンの生成促進、抗酸化作用、過剰な皮脂分泌の抑制免疫機能のUP…など働きは多岐に渡り、基本的な肌の働きを整えて美肌を作るために欠かせない成分です。

 

ビタミンD

ビタミンDには主に、コラーゲン生成の促進ターンオーバーの促進抗炎症作用の3つの働きがあります。

特に肌の代謝をサポートしながら炎症を防ぐことから、ニキビの予防やケアにも期待される成分です。

 

ビタミンB

ビタミンBと言っても、美容サプリで抑えておきたいビタミンBには5種類もあるのです。

ビタミンB群働き
ビタミンB2ターンオーバー促進
透明感UP
ビタミンB6ターンオーバー促進
皮脂分泌の調整
ニキビケアに◎
ビタミンB3
(ナイアシン)
肌のバリア機能UP
ビタミンB5
(パントテン酸)
ターンオーバー促進
皮脂分泌の調整
ビタミンCのサポート
ビタミンB7
(ビオチン)
(ビタミンH)
ターンオーバー促進
乾燥防止
肌荒れ防止
炎症や痒みの要因「ヒスタミン」の生成抑制
肌のバリア機能UP

ビタミンB群は総じて、肌の生まれ変わり=ターンオーバーを整える役割があり、基本的な肌機能を整えてくれます。

加えて、皮脂分泌の調整や炎症の抑制など肌荒れの原因にもアプローチできるビタミンBもあるなど、肌の不調を感じた時にチェックしておきたい成分です。

 

秋の肌荒れにおすすめの美容サプリメント

LypoーC リポカプセルC +D

画像出典:楽天

内容量/価格11包/3,189円(税込3,445円)
30包/8,300円(税込8,964円)
成分ビタミンC1,000mg
ビタミンD3 2,000IU

\肌も身体も免疫ケアで揺るがない美肌に/
田中みなみさんが愛飲していることでも有名なLypo-C。免疫のビタミンであるCとDが手軽に摂取できる人気サプリメントです。

最大の特徴は、リポソーム化されていることでしっかりと消化管まで届き、吸収率がUPすることです。実際に口コミでも、体調管理だけではなく、肌のコンディションやニキビ、透明感や肌トーンにも高評価です。

《口コミ評価》
肌荒れが確実に減ってきて、お肌の調子が良くなってきました。
肌の治安が良くなり、そのせいかクスミも晴れた気がしました。
ハイチオールBクリア ※第3類医薬品
内容量/価格72錠/1,609円(税込1,738円)
180錠/3,646円(税込3,938円)
成分Lーシステイン80mg
ビタミンB2リン酸エステル38mg
ビタミンB6 50mg
ビタミンB1硫酸塩10mg
ニコチン酸アミド40mg
ビオチン100μg
パントテン酸カルシウム20mg
アスコルビン酸50mg
\ニキビなど肌荒れ時のお助けサプリ/
ニキビやかぶれなどの肌荒れを始め、口内炎や目の充血などのトラブルまで対応してくれる市販医薬品です。
大人ニキビや肌荒れはもちろん、思春期ニキビにも対応してくれる万能サプリ♪肌の代謝を助けながら皮脂分泌をケアしてくれるビタミンB類が多種配合されており、肌機能を整えます。
《口コミ評価》
ニキビ跡?の赤みが落ち着いたりニキビができなくなったりを実感しています。
●ゴロンとした大きなアゴニキビが全然できていない。

 Dear Natura ビタミンC・亜鉛・乳酸菌・ビタミンB2・ビタミンB6

画像出典:楽天

内容量/価格参考価格120粒/607円(税込650円)
成分ビタミンC1,000mg
ビタミンB2 6.0mg
ビタミンB6 2.0mg
亜鉛2.94mg

\肌機能を整える成分が勢揃い/
ドラッグストアでも手軽に購入できるプチプラサプリメントですが、ビタミンCやB類、さらには肌の生まれ変わりを助ける亜鉛、肌トラブルにも影響する腸内環境を整える乳酸菌が揃っています。

夏の疲れで乱れがちな体調管理はもちろん、肌トラブル目的で摂取している人も多く継続しやすい価格で人気です。

《口コミ評価》
●毎日の肌ケアに飲んでいます。
●体に必要なビタミンやミネラル、乳酸菌まで一度に摂取できる。

 

肌機能が低下する秋はサプリで美肌を底上げ

さて、秋の肌トラブルに悩んでいる人や美肌になりたい人に向けて、おすすめの美容サプリメントや成分をご紹介しました。
いかがでしたか??
1年で1番肌が老けるとも言われている夏を超えた肌は、基本的な肌サイクルや機能が低下しがちです。
それぞれの肌悩みに対応した成分を選ぶことで、身体の内側からしっかりサポートをして、毎日の肌ケアを底上げしていきましょう♪
スポンサーリンク

コメント